海外で英語で面接があるときには、慣れないうちはとても緊張するもの。面接の前に出来るだけ準備をしていけば、安心して面接に望めます。今回は海外での就職面接についてご紹介します!
面接の前
1.面接スタイルについて学ぶ
その国の文化などによって面接スタイルが異なります。英語圏の国や企業は、似たような面接スタイルが多いようです!その国によって少しずつ習慣が違うかもしれないので、同じ業界の人に聞いてみたり、リサーチするのもいいですね!
2.面接の一般的な質問に答える方法を学ぶ
面接の一般的な質問の答えを準備するにはどんな事を気をつけたらいいのでしょう?
面接のポイント
- 適切な長さで答える
- 答えの構成を考える
- 人気のある質問の答えを準備する
- 自分の行動・能力に関する質問があったとき答えられる様にする
- その仕事に関係性のある、技術的な質問を答えられる様にする
答えを書き留めて、鏡やビデオカメラの前で声を出して練習してみましょう。答えを書いたり、話したりすれば、答えが相手にどのように聞こえるかを知ることが出来て、自分の答えを微調整出来ます。
語学留学で、生きたビジネス英語を学びませんか?
3.インタビュアーに質問するリストを用意
- インタビューの途中および終了時に尋ねる質問を用意する
- 失礼にならないようにする
- 労働時間やお給料、休暇の質問は、やる気が無いように感じられる可能性があるので避けましょう。
4.スモールトーク【軽いおしゃべり】を準備する
スモールトークは、英語を話す人達にとって、面接される側にとっても、大切です。
以前の記事でスモールトークについてご紹介しています。⇒詳しくはこちら!
もしスモールトークが苦手なら、面接の質問と同じくらい練習するといいでしょう!
5.英語の練習
質問とスモールトークの準備が出来ました。英語で言いたいことが言えましたか?
スムーズに答えられない場合は、インタビューの前に英語をさっと復習しましょう。英語の教科書を引っ張り出して、講師と短期間の練習セッションをしてもらうのも効果があります。数日か、一週間の間、きちっと面接の為の英語を練習すればかなり間違えが少なくなります!
6.洋服を準備する
誰もがスーツを着ている業界で無い限り、ダークスーツを着用するのはあまり歓迎されないかもしれません。洋服は仕事、会社、業界にふさわしいものを考えましょう!
インタビューの日
タバコを吸ったり、香水をつけたりするのは止めましょう。
7.約10分早く到着する
遅刻しないように!遅れてしまった場合は、会社に連絡しましょう。
8.受付などに丁寧に挨拶する
建物の中を歩いているときは、インタビューが始まっていると思って!
インタビュー中
- 挨拶するときにきちんと握手をしましょう。
- ボディランゲージに気をつけましょう。
- 話に注意を払いましょう
- 熱意を示すことも大切です!
- 仕事にとても興味を持っていることを伝えて、彼らがまだ話していない次のプロセスについて聞いてみましょう。
- 最後にインタビュアーに感謝して、終わりに相手が求めたら、また握手をしましょう。
この一連の練習を英語の分かる家族や友達と一緒に行ってみるのもいいですね。インタビューの日になるべく自然に答えられるように練習して本番に臨みましょう!
SI-ENGLISHではの語学留学のサポートを無料で行っています。まずは東京、大阪のSI-ENGLISHにお問い合わせ下さい!