海外語学留学で、その国の文化を学びながら英会話を上達させるにはホームステイがおすすめです。まだ英語が上手く話せないからと、英語留学の機会を逃さずに、ここでご紹介するホームステイで役立つフレーズを覚えましょう!
1.初めて会う時の自己紹介
初めて会うときは緊張するかもしれませんが、いくつか挨拶のフレーズを覚えていれば心強いですね。少しぐらい間違っても、理解してくれるので笑顔でコミュニケーションしましょう。
- Nice to meet you. /Pleased to meet you.I’m Yuko. I’m from Tokyo.( お会いできて嬉しいです。 東京から来たゆうこです。)
- Thank you very much for accepting me.I’ve been looking forward to meeting you.(私を受け入れてくださり、ありがとうございます。お会いするのを楽しみにしていました。)
ホストファミリーとして受け入れてくれた家族にお礼を一言いうと会話も続きやすくなりますね。家を案内されたら、家について褒めるのも会話のきっかけになります。気に入ったところをぜひ褒めて、ファミリーと会話しましょう。
- It’s a beautiful home.(素敵なお家ですね。)
- It’s such a lovely room! (とっても素敵な部屋ですね!)
2.わからなかったときはもう一度聞く
初めの頃はホストファミリーが話す英語が聞き取れないことも。そんなときは恥ずかしがらずに聞き返してみましょう。
- Pardon me/Sorry(最もシンプルな表現)
- Could you please repeat that?(もう一度言っていただけますか?)
3.食事の時の会話
ホームステイで家族と交流しながら食事するのは、英会話を学べるチャンス。学校で習った表現もたくさん使って会話してみましょう。英語では日本の様に”いただきます”と言ってから食べるという習慣がありませんが、みんなが席に座るのを待ち、時によっては、Let’s eat! / Let’s dig in!(さあ、食べましょう)という表現を使うことができます。
また食事が終わったときには、It was delicious. (美味しかったです)など一言添えるのを忘れずに!またホストファミリーが作ってくれたお料理にはこの様な表現を使うとディナーの会話も弾みます。
- Looks good! (美味しそう!)、Smells so good! (いいにおい!) 、It’s really good. (おいしいです。)
4.何か尋ねたいことがある時に便利な表現
英語留学では、街の生活についてホストファミリーに聞いて学ぶことも多いですね。道を尋ねるときや、何かの使い方を聞きたいときは以下の表現を使うと便利です!
- Could you tell me how to get to the nearest (super market)?(最寄りのスーパーマーケットへの行き方を教えてくれますか?)
- Could you show me how to use this (shower)?(このシャワーはどうやって使うか教えてくれますか?)
5.説明したいけれど、英語が出てこないとき
最初は英会話を知っていても、実際の状況に合わせて使うのが難しいなと感じることも。上手く会話が出てこないときは以下の表現を使ってみましょう。もしかしてホストファミリーがヒントを出してくれるかもしれません!
- How do(can) I say …/ What should I say about … (何と言ったらいいんでしょう。)
6.マナーは忘れずに
自分のスケジュールはホストファミリーが心配しないようにきっちり伝えておきましょう。帰るのが遅くなってディナーが入らない時も前もって伝えておくのがマナーです。
- I’m coming home late today. I don’t need dinner.(帰るのが遅くなります。夕食はいりません)
7.感謝の気持ちを伝えよう
相手を褒めたり、感謝の気持ちを伝えたりすることは英語圏の国でホームステイをするなら大切なこと。その時々で素直な感謝の気持ちを伝えましょう。また何かを手伝ってもらったら、Thanks for helping me.(手伝ってくれてありがとう)と、感謝の気持ちを伝えましょう。
いかがでしたか。気に入った表現を使い、ホストファミリーと毎日コミュニケーションを取って、楽しいホームステイ生活を過ごしませんか。
SI-Englishの英語留学でホームステイ
英語圏の語学学校やコースなどについて詳しくは、SI-Englishまでお問い合わせください。これから留学の計画を本格的に考える方もご相談可能。SI-Englishの留学経験のあるコンサルタントと一緒に留学プランを考えていきましょう。まずは無料コンサルティングにお越しください。